IT転職 webマーケティング Web関係 アフィリエイト

【未経験】web系の会社にIT転職するには何から始めたらいいの?【30代正社員実体験】

  1. HOME >
  2. Web関係 >
  3. IT転職 >

【未経験】web系の会社にIT転職するには何から始めたらいいの?【30代正社員実体験】

未経験でもIT転職は出来ます!

2020年2月上旬。

未経験の職種への転職活動を始め、全部で3週間程の期間で2社から内定をいただきました。

転職先はWebマーケティングを始め、Webコンサルティングなどを行なっているWeb制作会社です。


今まで、主に販売職のみを経験してきた僕がどうしてIT企業から内定をいただくことができたのか。


結論からいうと、

ポイント

アフィリエイトブログを運営している経験を買ってもらえたから

です。

senno
アフィリエイトブログをやっていたこと以外は全くの未経験でした。もちろんWeb関係の仕事もしたことがありませんし、趣味でプログラミングをしたりも無縁でした。

それがどういった流れだったのかは次の章以降でご紹介していきますね。

販売員だった僕がIT転職を決断したきっかけから、内定をもらうまでにやったことはこちらの記事にまとめています。

遅すぎることはない!未経験30代がweb系会社から内定をもらい転職する方法とは?

30歳からでも未経験で内定をもらいました。 30歳を過ぎてから未経験の職種へ,転職を決断するのってとても勇気のいることだと思います。 同じ業界・職種の中で労働環境だけを変えるなら未だしも、実務経験をし ...

続きを見る

少しでも参考になれば幸いです。

 

企業が業界未経験を採用する理由とは

転職活動を具体的に始める前には、実際に内定をもらって採用されるまでのイメージをしてみることがとても大切です。

 

求人サイトなどを見ていると、IT企業の求人においても、「未経験OK」や「未経験積極的採用」などといった言葉が載っていることがあります。

実務未経験者がIT転職をする場合は、実際にこういった求人を狙っていくことになりますね。


では、企業があえて未経験者を採用するメリットとは何なのでしょうか。

 

求人が欠員募集or増員募集を見極める


まず、その求人が欠員募集なのか、増員募集なのかによって、企業が求めている人材のイメージが変わってきます。

欠員募集

欠員募集ならば、誰かが辞めたポジションを緊急的に埋める人材を探していることになります。明日からでもすぐに働くことが出来て、これまでの業務を引き継いでくれる方を探すことになるはずです。

スピード感のある選考が行われるでしょう。

総じて、実務経験者でないと難しいと思います。


増員募集

増員募集の場合は、業務の拡大などに伴って人材を増やしたいという目的のもとに行われる採用であることが一般的なので、選考も比較的じっくりと行われていきます。

しっかりとこれから人材を育てていきたいと考えている企業も多いはずです。


その場合、必ずしも経験者を採用しなくてもある程度の社会人経験があり、仕事の一般的な処理能力がある人材ならば選考の対象となってきます。

「必要な知識は入社してからの本人の努力次第で何とでもなる」と考えている企業も多いようです。

上司が求めたこと以上の仕事が出来るなど、入社後にどれだけ成長していけるのかを重視されているようです。


あとは、その職場・職種で求められるであろうスキルが何かを考えてみるといいと思います。

Webコンサル会社なら顧客折衝のスキル、Webディレクターを目指すならデザイナーやコーダーなど各担当とのコミュニケーション能力が必要になるなど


まずは、未経験者でも後者の増員募集であれば、挑戦できるチャンスがあることを理解し、企業が欲しい人材に当てはまるか・どのようにすればそういった人材になっていけるのかを考えてみましょう。

 

経験が無いなら、経験をしておこう

さて、未経験者でも増員募集をしている企業への転職にはチャンスがあることを踏まえた上で、実際に内定をもらうことを具体的に考えていきます。

冒頭で述べた、

ポイント

アフィリエイトブログを運営している経験を、企業に買ってもらえたから内定をいただいた

という僕の体験は、これから先、未経験でIT企業への転職を考えている方にとってヒントになるはずです。


実務未経験者であっても、これから自分で学んでいく姿勢や、一般的な仕事の処理能力、必要なコミュニケーション能力などがあればチャンスはあります。

しかし、Web関係の求人は人気があることを考えると、一枠の求人に対して何十人という応募が来ることも珍しくはないはずです。


未経験採用の求人に応募をする人たちが、一般的な仕事のスキルやコミュニケーション能力を持っているということは大前提であると考えると、プラスアルファで他の人には無い経験をアピールしておきたいところ。

それが、先日内定をもらった僕の場合は、アフィリエイトブログを運営している、ということでした。

メモ

これまでの販売職での給料が安かったことを懸念し、在職しながらでも出来る副業をネットで探した結果、アフィリエイトブログに辿り着いたことが僕がアフィリエイトブログを始めたきっかけです。

 

senno

そもそもIT企業への転職を考えるきっかけも、副業のつもりで始めたブログの運営が面白く、もっとWebに関する知識をたくさん学んで、実務経験を積んでみたいという考えになったことが大きいです。

 

IT業界での実務は未経験でしたが、ブログを通してWebに関することを日常的に学んでいたことが1つの経験として、採用担当の方から面白いと思っていただけたことが内定に繋がったみたいですね。


もともと、独学でプログラミングをしていたり、Webサイトを作ったりしてきたという方はしっかりとした経験になると思いますし、アピールとしても強いと思います。


もし、そういった経験が無い方は転職活動を始める前に今の時点から始められる、何らかの経験をしていくといいかもしれません。

実際に内定をもらい、転職先が決まったとしても、経験したスキルは必ず役に立てることが出来ます。


そういった意味でもアフィリエイトブログはWebの知識を学ぶ上で必要な要素がたくさん詰まっていますし、誰でもいますぐ始められて、楽しみながら出来るため(これは人によるかもしれませんが)、おすすめです。

 

アフィリエイトブログを始めてみよう

ブログは転職にも役立つし、副業にもなるし一石二鳥!


フットワークが軽い方は是非、色々考えてみるよりもまずはやってみることをおすすめします。

senno
あれこれ考えるだけより、実際に動いたほうが何倍も身につきますし、時間も有効活用出来ます!成功の近道!


そもそもアフィリエイトブログって何?って方もいるかもしれませんね。

「ブログ」と一言で言っても、日常あったことを綴ったりするような日記を書くのでは意味がありません。

アフィリエイトブログとは

はてなブログWordPressといったブログサービスを使用してブログを開設。 Google検索で上位になるなど、多くの人からアクセスしてもらえるような記事を書き、記事内で様々な商品やサービスなどを紹介することです。 紹介した商品の購入やサービスの成約、記事に貼った広告がクリックされること等で報酬が入る仕組みになっています。

こう言ったアフィリエイトブログの一連の流れを勉強していく中で、HTMLやCSSといったWebサイトを作る上で必要な言語の知識がついたり、Google検索で上位に表示されるためのSEO対策が自然と身についてきたりといったことが期待出来ます。

はてなブログ

予めある程度決まった枠組みの中で作業をしていくことができるため、初心者にはとてもおすすめです。

最初の一歩として始めるにははてなブログのような無料ブログでも十分かもしれません。

ステップアップして、広告などに関する細かい設定をしたくなったときには有料登録をすることで実現も可能。

 

●ワードプレス

どうせやるなら副業的にも成功させたい、転職後のスキルとしても役に立たせたいという方はWordPressを使ってWebサイトを組み立てていく方が絶対に良い経験にはなります。

WordPressを始める際はレンタルサーバーを借りて、ドメインを作ったりなど多少の費用も必要となってきますね。

アフィリエイト初心者の方は・・・

 

初心者がアフィリエイトブログを運営する上で、1番最初に始めやすいのがもしもアフィリエイトです。

僕も一番最初に収入を発生させることが出来たのは、CDの購入リンクをもしもアフィリエイト経由で作成し、ライブレポの記事からCDを購入してもらったことでした。

アフィリエイトブログをやっている方はまずここから始める方も多いので、ひとまず無料登録をしておくのをおすすめします。

アフィリエイトブログの始め方を丁寧に解説してくれているページも参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

  • この記事を書いた人

senno

毎年RSRが大晦日。 しばらくフェスやライブハウスがお預けになるのでオンラインライブ参戦に本気だそうと思ってます。 普段はweb制作/webコンサルとかやってる人です。

-IT転職, webマーケティング, Web関係, アフィリエイト
-, , , , ,

Copyright© フェス的。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.